2014年4月26日土曜日

東京の銭湯「半減」の危機…廃業検討45%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00050143-yom-soci観光客に人気とありますが、大半は地元の老人が使っていると言う印象です。使う側としては客が少ないほうが広く使えてよいが、地元以外は車で行き来するしかないから駐車場がないと難しい。東京浴場組合銭湯お遍路というものをやってますが、知っている限りでも多くの銭湯が消えました。掃除に体力を使うといいます。銭湯でのイベントに参加したり、何か使えないか考えたりもしましたが、観光客相手の特別な一部の場所を除いて新たな展開はわかりません。この読売の記事の蛇骨湯も浅草だからではないでしょうか。蛇骨の由来は竜の骨が出たという説があり、どこかの寺にでも眠っていないかなどと考えてしまいます。銭湯お遍路で私の名前は771番にありますが、他人の車でです。タカラ湯

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。